2011.10.16 #河口湖
随分昔の話で覚えてないけど(思い出したくないとも)、放流というものがあってその甘い汁を吸いに午後から河口湖へ。
12日に放流があった超~久々の浅川からスタート。向かい風が吹いてることもあり水はドチャ濁り。
花火台のあたりから湖波の手前までランガンするもノーバイト。周りでは花火台を打ってた人が1匹釣ったのを目撃しましたが、それ以外はボートも含め誰一人釣れておらず。
勝山駐車場へ移動。人が多く入る場所が少なかったので、右側溶岩帯の奥に入るも本湖のターンオーバーがひどく、ボートの通った泡がずっと浮いている。
日が傾き始めてはじめてやっとファーストフィッシュ。
すぐに2本目。
ラストは放流ポイントとは関係ない、スーパービッグを狙えるピンポイントへ。
でもなぜか同じサイズを追加して終了。
みんな30後半のまあまあ君でしたが、放流の後とは思えない貧果。ワーム(現在は禁止)が偉大だったのか俺が下手なだけか。
なんだかね~
ブラックバス 3本
コメントを残す