毛糸ジグ

posted in: Bass 2008 | 0

080127
△▲画像クリック▲△
2008.01.27
あんまりにも暇だったので、1人でスソパに。


10時ごろスソパに。思ったより混んでいなくてビックリ。
とりあえずいつもの上の池にはいる。
あれ?いつもより魚影が薄い感じです。
アウトレットのパイプが池の奥のほうまで伸びており、いつも魚がビッシリ列を作って固まっていたところにあまりがいません。
それでもパイプ周りに魚はついているけど、だいぶヤラレキャラで、基本ルアーをシカト。
1時間で3本。。。メチャヤバイ(^-^;)
クリーク部に移動し、昨夜作成した今日の本命で釣りをすると、プチ連発!
5本ぐらい釣れると、スレたのか沈黙。場所を移動するとまたプチ連発。
そんなことを繰り返してるうちに、人が多くなったので、下池に。。。
しかし、みんな天才で、オイラがやられキャラ…orz
クリークに戻り少し本数を追加。
ラストは上の池のパイプをネチネチねらって、良型のブランを追加して終了。
5時間で40本ぐらいかなぁ?
前回来た時は15本だったから、この釣り方なら子供と楽しめるかな。
↓ちなみに今回の主役はコレですから( ̄∇ ̄;)
080127_2
毛糸で自作した、なんちゃって「うさちゃんジグ」。
不器用なんで、つくりはかなりいい加減(^_^;)
うさちゃんも万能ではなく、上下の池ではあまり釣れませんでした。
トラウト 40本(レインボー、ブランウン×2)