山中湖 朝練&FLASHテスト

posted in: Bass 2007, 山中湖 | 0

070530
△▲画像クリック▲△ 【注意】音楽が鳴ります!
2007.05.30 水温16℃
今週は満月大潮週間。でも仕事が終わってからだと日の入りに間に合わないので、思い切って朝練行ってみました。
ええ!アホでケッコウσ( ̄∇ ̄;)


メチャクチャ無理して早起きし、日の出前の山中湖に到着。家に帰ってシャワーを浴び仕事に行くとなると、6時30分がリミット。
短時間なんで、キャロを信じてランガン。
開始早々バイトがあるも、食いが浅くのらない。
そのまま岬の先端に向かって行きます。
前回同様、底が砂になったあたりでUターン。
時間だけが過ぎて行き、6時ごろ朝イチにバイトがあったポイントへ岸から斜めにキャスト。
遥か遠くで竿先をはじくバイト、もう一度聞くと、やっぱり魚の反応。
リールをしっかり巻きながらあわせを入れる。
グリグリだいぶ巻いたころ、想像より遥か沖で魚がはねる。重量感から40アップを確信。
突然魚がこっちへ向かって泳いでくる。糸がたるまないようにマッハ巻き(@_@:)!そしてその勢いのまま岸へランディング。
やった~!40アップv(^_^)v
サイズを測ると45cm
少し針を飲まれたので、写真を一枚だけ撮り、なるべく早くリリース。
ちょっと傷の多いいバスでした。
がんばって生き抜いてくれよ!
その後、車に戻る途中のシャローに見えコバスを発見!
すぐさまカットテールのワッキーをリグり、キャスト。
2~3回見にきたけど食わずに向こうに泳いでいく。
泳いでいった方にキャストしなおすと、フォールでクンクン!
ガッツリあわせを入れていただき(=^_^=)b
20cmぐらいのコバスを釣って終了としました。
短時間でバイトの無い時間がつづきヒヤヒヤでしたが、キャロでは始めての40アップを仕留めて、いい釣りとなりました。
がっ!
…仕事中眠くて眠くて(@o@;)
あんまり無理しちゃいけないなと感じました。
でも今日デザインしたwebは個人的にはすごく良い出来だった!案が通って日の目を見れるといいんだけどね。
バス 2匹
45cm ヘビキャロ バルホ
20cm 3.5inカットテール ワッキー