寝坊してません徹夜ですから 3

posted in: Bass 2006 | 0

060204_03
△▲画像クリック△▲
ナベ僧さん、ボンビさんが5時間で終了でしたので、
一緒にカサハラへ。お買物と昼食。


以前ロストした、カサハラ限定カラーを物色。
しかし福袋に入っていたのは
特別バーション(限定カラーで裏がグロー)だったらしく
売ってませんでした。残念(・_・;)
午後は南3号池からチャレンジ。
釣れるわけないよなぁ〜と思っていたら、突然バイト!
ジャーーーーーーとリールから糸がでまくり、
向こう岸に向かって魚が走り回ります。
遠くで、ドデカイ魚体が連続ジャンプ・・・でけぇ〜(・_・;)
やっとのことで、こちら側に魚が寄って来ましたが、
まん中のパイプに擦れたのか、急にテンションが軽くなりバレました(;_;)
またとないチャンスを逃しました。
たぶんこれはスレじゃなかった思う(・。・)ぼそっ
意気消沈しながらもキャストを続けていると、
ときどきアタリます…マス…鱒(^^;)
今日の南3号は活性が高い?
気を取り直してキャストし続けると、待望のアタリ!
キターーーーとバッチリ合わせを入れると、
とんでもない引き(@0@;)!!!
散々周りの方々に迷惑をかけ、ネットですくってもらったのは、
50cm以上は確実にあるホウライちゃん!
・・・でもって、スレでした(__;)
ちなみに3号池で使ったのは、BUXの2.5g、
カラーは501と502
その後は2号池でちょっと釣った後、北池に。
北1号で何匹か釣った後に、北3号へ行きましたが、
あっしは全然釣れないので、
北1号に戻り最後までやりました。
ショートバイトに苦戦しましたが、
最後に変えたルアーが反応よく連発し、
どうにか40匹でした。
あいかわらず!無駄に長い釣行記を
ついつい書いてしまいたくなる楽しい釣りでした。
皆さんありがとうございます。
レインボー 39匹
イワナ    1匹
【記憶の片隅にある…HIT LURE】
Dohna 1.0g
BUX 1.0&2.5g
PRISM LEAF 2.3g
MIU 2.2
Marshal Tournament 1.5g?
プレッソミノー

0 Responses

  1. どあきん

    こんばんわ^^
    ようやくアップされたようなので早速(笑)。
    イワナが光りますね^^
    これは南1か2の釣果でしょうか?
    それよりドーナやバックスで何故釣れるんでしょうか?自分にはちっとも良いスプーンにはならないです。(性格的なものという話も・・・)。
    シャッセもなかなかいいでしょ?
    バス釣りをやってる人なら、馴染み深いファストテーパーですからね^^
    でも、正直なところ一長一短ありでやっぱり自分が釣り易いと思うロッドが一番だと最近は思っています。
    今度、自分のパドシャもお貸ししますね^^
    プラグが生き物の如く動く・・・かもよ(笑)。
    PS:某ブログにあの方宛?と思われるコメントがありましたが、本人にかわりまして、ありがとうございます(笑)。
    どうやらあのお方は今週末は横浜方面に出掛けるそうですよ(笑)。

  2. TAKE

    たっきーさん、釣行記アップお疲れさんでした。^^
    南3号の1匹目はスレじゃなかったんだね~。
    これはこれは失礼致しました。m(_ _)m
    meguさんと話し込んでたから、たっきーさんが自分のシャッセ使ってたのすっかり忘れてた。^^;

  3. たっきー

    どあきんさんこんばんは。
    イワナ釣ったのは、南2号です。
    サイズも良く綺麗な魚で、本人もびっくりでした。
    休んでいたTAKEさんを呼びつけて写真を撮ってもらっちゃいました。
    実はこの写真が一番いい笑顔だった>自分(^^;)
    そっかそっか、あの方は横浜の釣り博ですね(^^)
    TAKEさんどうも!
    ちゃっかりシャッセで釣り上げてました(^^)v
    でも3号池のばれた1匹はデカかったですよ!スレで釣り上げたものより一回りはでかかったです。
    確信はありませんが、掛かって走った時やジャンプした時に、前の方にラインがついてた気がします。
    願望かf^^;

  4. たっきー

    そっかそっか!
    この日は寝てなかったし、
    ご飯食った後でお腹いっぱいだし
    見えちゃ行けないモノでも見えてたのかななぁ〜。。。
    ほにゃ〜(#^o^#)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください