連ちゃん 1

posted in: Bass 2005, Trout | 0

051105
△▲画像クリック△▲
実家に帰る用があったので、空いてる時間に「柿田川フィッシュストーリー」に行ってきました。


土曜日の午前中、どのルートを通っても道が混んでいると思い、だったら気持ちのいい道を。
厚木から小田厚にのり箱根新道で箱根越え。
小田厚の出口でちょっと渋滞があり、前の前の車が事故がしたりと多少混んではいましがた、以外とスムーズに柿田川まで到着しました。
支度をしてると、どあきんさんも登場。闇取引をすませ(^^;)
北1号池に入ります。
先行者は、ようすけさん( *´艸`)ププ
釣りをはじめて、5本までは快調に釣れましたが、その後がポツポツ。
マメにスプーンとフックを交換したりしましたが、単発で、やたらスレが多い(^^;)
特に16〜17時頃は魚もスレていたのか、反応が凄く悪かったです。
暗くなれば回復するかとも思いましたがイマイチパッとせず、どあきんさんが帰られた後、ようすけくんと南5号池に移動。
移動した瞬間クランクで3連発とかしましたが、火を噴くドトーのラッシュというトコまでは行きませんでした。
5時間で30匹ぐらいでしょうか?やたらスレが多く、スレのハットトリックや、終了前のシメの2発もスレででした(^^;)
天気は良く暖かで、どあきんさん、ようすけさんと談笑しながら楽しく釣りをできました。
ありがとうございました。
でもなんだか不完全燃焼( ^^;)ププ
スプーン専用ロッドを体験してしまうと、エアトリックは鉄の棒の用でギャップが酷く釣りにくい。普段こんなロッドでバス釣ってたんだとあらためて実感(^^;)
プラグ用のロッドが欲しくなってしまいました。
レインボー 30匹ぐらい(最大40cmぐらい)