敵討ち!

posted in: Bass 2005, 山中湖 | 0

050410
△▲画像クリック△▲
先週のパルで魚の釣り方を思い出したので、
リベンジすべく山中湖に単独釣行!


2時過ぎに自宅を出発!ガソリンを(たけぇ〜(^o^;))入れ、一般道のみで山中湖まで、矢七(RX−7)がかろやかに疾走。
5時前に到着し、漁業権を購入し平野ワンドへ。天気は曇りで車を降りると少し肌寒いです。
水面を見ると、モアモアと水面に生命感。とりおり魚もはねてます。急いで支度をしてると「バシュッ」とあきらかに補色音!
きたぁ〜(@o@;)たっきースイッチオン!で、ひょっとしてトップに出るかも?とG−DOGをキャスト!キャスト!キャスト!・・・やっぱりダメか。
ミノーにチェンジ!クランクにチェンジ・・・・ワーム・・・。
その間釣れているのを目撃したのは、スロープの前の2人が合計3匹。結構風が強く寒い。
あっという間に日も高くなり疲れたので、気分転換に岬方面へ。テニスコートの前で本湖にキャストしてると睡魔が・・・風が冷たいので段々姿勢が低くなり、その場に座り込み、挙げ句の果て横になってシェイク。まあほとんど人いないからいっかと・・・そのまま睡眠(_ _)zzZ
人の気配で目覚めるも、まだまだダルイので、岬周りをちゃっ!ちゃっ!とすまし車の中でおにぎりをほおばる。ちょっとそのまま休憩をしようと思ってましたが、午前中に釣れてたトコがあいていたので、そこに入り頑張ってみる。
しばらくして、ズイールのオカッパリスクールが隣で始まりました。10人ぐらいが並んで先生?の指示通り頑張ってます。しばらくすると、あら?!釣れてる。更に大きな奇声と共に先生もキャッチ。
僕の方はサッパリ反応が無いので、スクールの人たちの反対側に移動。ズイール系の人たちは徐々に人数が増え、ときおりバスをキャッチ。しばらくして隣のズイール系の人がコイのスレまで。良いサイズだった。
僕はあいかわらず、アタリひとつなくダメダメでした。陸に置いてあったタックルを交換に行ったときふと波打ぎわを見るとルアーが落ちてます。ズイールのサムズシャッド。カラーはCBO(黄色のボディーで背がブルー。おなかオレンジだったかな?)そおいえばさっき、スクールの人が無くしたとか言っていたので、ズイールの人達に声をかけ返却。「CBOが帰ってきた〜」と先生は大はしゃぎでした。
よくよく観察するとスクールの人はほとんど、このブルーチャート風のカラー。水を見ると強風で濁ってる・・・。手持ちでこの手のカラーは無かったのですが、よくよくタックルをひっくり返すと、先週から入れっぱなしになってる、スースレMMXライトニングブルーを発見。風が強いので無理かなとも思いましたが、念のためキャスト。あら、やっぱり殆ど飛ばない。ダメ元で軽くトゥイッチしてくると、クン!ブルブル。すかさずアワセルも「ジー」ドラグが緩すぎで、本日初のバイトをフッキングできず(;_;)もう一度キャストすると、ワカサギがバスに追われてるのか、水面を跳ねて飛び出してきました。
やる気のある「ヤツ」が目の前にいる!(☆_☆)キラーン!
しかし不発!でもこのルアー(カラー)に反応するヤツはきっといるのだろうと、ズイール軍団(20人ぐらいに増えてた)の反対側に大移動。こっちは風もニゴリもさっきよりは落ち着いてきてる。
しばらくMMXを投げるが、飛距離を稼げないので、ワンテンに変更。ちょっと強めのトゥイッチを入れると、「クンクン」と小さな感触。どうやらワカサギが当たってるみたいでピックアップの時までワカサギが追ってくる。ちょっと長めのステイを交えながらアクションさせてると、「ググン!」明確なアタリ、竿に魚の重さを感じてからアワセ入れる!ヒットー!水中で魚が首を振る感触が手に伝わってきます。貴重な1匹に「ばれるな!ばれるな」と心で念じながらランディング!
やった〜!今年初の山中湖バスです!しかもビジョンワンテンで初めて釣りました!
(^o^)/うれしい〜!!
35cmには届かないかな?ちょっと体はキズが多かったのですが、冬をココで越したいい子ちゃん!
元気だったかぁ〜山中バス(^o^)?
隣の人に写真を撮ってもらい(ありがとうございます。)、リリース。
その後、数回ワンテンをキャストした後、X−RAP(SW)に変更。これにもワカサギらしい感触が続いた後にポーズ。次のアクションを入れた瞬間にバイト!これもキッチリアワセを入れる。さっきの魚よりちょっと走ります。体の周りを少し泳がせランディング。今度はキズのほとんど無いツヤツヤ君。そして話しかけてくれた反対側の兄さんに写真を撮ってもらいリリース。(ありがとうございます。)
次かその次ぐらいキャストでもう一度バイトがありましたが、今度はノセられませんでした。
ルアーチェンジを繰り返すもアタリがパッタリと無くなり、周りもつれていません。目の前に流れてきたフラップスラップを拾い、まだ少し明るいですが体が冷え切ってしまったので早めに終了。
山中湖2連敗の後で、前日よっぷさんや、どあきんさんが釣れていなかった「敵討ちをしました!」といっても朝からやって、やっと釣れたのが16:40・・・。
ホントに敵が討てたのか微妙です(^。^;)
ワンテンでの初キャッチはメチャクチャ嬉しいですし、パルでも好調だったX−RAP、なかなかいいです。途中はまったくアタリ無くすごくつらかったけど、終わり良ければなんとかで、矢七を気持ちよく走らせ帰路につきました。
ヒットルアー
ワンテン(ブラットリーブラックだっけ?)
X−RAP SW(イワシ)
チャート系のミノーorシャッドを入手したいなぁ。