2011.10.01 #河口湖
河口湖で今年2本目のランカー「52cm」仕留めて来ました
火曜日に放流のあった河口湖、たまにはストレスのない釣りで癒されちゃおっかな~
朝から行くつもりが二度寝してお昼から出撃
放流のあったエリア(長浜だっけ)に行くと、ボートがズラリ。今日はバスプロ選手権なんか大きな大会だったのかな。
でも13時過ぎに放流ポイントに浮いてるって、どうなのよ
朝から釣りウマな皆さんが叩きまくって、ぺんぺん草の一本も残さなかったのが、周囲には全く魚の気配がない。
しばらく頑張りましたが、ノーバイトで魚の影も形もない。
やべー、これはデコるな
「これなら放流のない山中湖のが釣れるぜ」、「負け組確定だな」。とかブツクサ文句言いながら移動。
魚が全く見えてなくて、どうせ放流ポイントはどこ行っても 同じ様なモンだろうと、放流ポイントからは少し離れた昔から良く入るお気に入りのポイントへ。
ところが台風の影響で前回来た時とはすっかり地形が変わってしまってる。ココにあったはずのインレットが消滅…おっ終わったか
しばらくして、放流君と思われる黄色くておデブな子がやっと釣れる。マジよかった~デコは回避した。
さらに側の草の中から、コバスが顔をだしてきた。すかさず!
サイズダウンえへ
おまえデブだなぁ~
同じような所で3本出て、沈黙。。。どうしようかなぁ~っと沖にスモラバをキャスト
沈めてボトム付近をスイミング。
アタッたすかさずあわせ、グリグリ巻く。
途中から硬めにしといたドラグからジリジリラインが。あれ?デカイのかな?
「The Clarity」が今シーズ最高の弧を描く。
魚はかなりの重量感で、なかなかその姿を見せない。負けるもんかと巻くと、いきなり浮き上がりジャンプ。
あっ、やらかしたかも
ジャンプした魚体はこれは行ったかも?って思える大きな魚体。
更にエラ洗いをやられましたが、無事にハンドランディング。やった

スピニングでやり取りするランカー、すげースリリングで、キャッチした瞬間最高の気分でした。
もうすっかり満足というか、嬉しくてその後は釣りに集中できない。
昼過ぎに1,000円もする釣り券買って3時間半。夕まずめのゴールデンタイムはこれからだけど、もうイイや帰る
ブラックバス 4匹 最大52cm
メモ:帰り際にお話をした方によると。午前中はターンオーバーしていたらしい。
duakin
お久しぶりです。
某SNSでは相手にされないみたいなんで、
直接来てみました。
さすがにこのサイズ釣れたと知って無視は出来ません(^^)d
しかしスモラバってのが親近感がわく釣りで
素晴らしい結果です。
まぐれだろうと、それが現実なんですから。
おめでとうございます(^-^)v
最近はすっかりバス釣りとは疎遠ですが、
良い転職先があれば、また再開したいと
思ってる自分にも、希望の一本です。
たこぽち
たっきーさん、二本目のランカーキャッチおめっす!!
来年は山中湖じゃなくて河口湖のシーズン券買ってそうだね★
なんか河口湖にいきたくなっちゃうなぁ^^
たっきー
duakinさん、超ごぶたさです。
ありがとうございます。
某SNSってどこだろう?mixi?
だとするとアソコは週イチぐらいしか見てないんで(^^;;スンマセン。
ずっと待ってるんで(バス釣り続けてるんで)帰ってきてくださいね。
今年は皆さんそれぞれの世界へ旅立ったのか、
殆ど単独釣行で、寂しい思いをしています。
このブログ一応携帯対応にしてますよ。
たっきー
たこさん、ありがとうございます。
たこさんもよすくんも来ないので、その分何とか独り占めできてますwww。
でもこの日は、大会で叩かれた後らしく、手も足も出ないくらい魚を見失っていて、
まぐれだってのが自分が一番わかってます。
来週も河口湖行くか?って言われると微妙。。。山中湖のが40アップや、コバスの数は釣れる気がする。