2009.01.31
この日の天気予報では雨確かに午前中から小雨がパラついたりしていましたが、基本は曇。
しかもあまり寒くないぜ。
これは狙い目でしょう
夕方からスソパに出撃!
予想通り、いつもからは考えられないくらい空いてた
まずはいつものストリームから。
貸し切り状態で、これでもかーーー!てくらいの魚の群れがルアーを奪い合う
ミノーやクランク、何でも釣れる!こうなるとスプーンが一番効率いいね!
1時間で20本越え。しかも30~35cmにサイズアップしてた
大満足で上の池でデカマス狙い、すぐに30後半を2本キャッチ!
三本目はそれまでとは比べ物にならないくらい強烈な引き
ドラグをかなり閉めたけど結局止められず、岩にこすられてラインブレイク
腕つかれたぁ~
この後ラインの痛んでたとこが残ってたのか、アワセ切れやをやったり、
もう一度かけたデカマスを止められなく、再び岩でラインブレイクなど苦戦
前回と同じペースでかけてたのに、1時間半で10本以上かけて6キャッチ程度でした。
時間切れのラストに40アップブラウンがかかって何とかって感じでした。
ところで道具入れに、ロッドホルダーを付けてみました。
なかなかいい感じです
2時間半 トラウト 26本
姫シズM(*ゝω・*)v
トップの写真がなんだか綺麗・・・これはいつものカメですん?
でも、なんだかたまぁにいつも撮っている写真やカメラのスペックより写りがすごい
いいときあるような気がしますん
たっきー
釣りの時はぬれると嫌なんで、古いIXYを持っていくことが多いんだけど、
この日は、ルアーをくわえた魚の顔を撮りたかったのでm086
いつものG7を持っていって撮りましたm037
あとは下手な鉄砲数撃つと、
たまに自分でもびっくりする様な写真が取れるときがありますよm024
たこぽち
たっきーさん、どもです! 最高のコンディションで楽しめたようですね♪ マスマス腕も冴えて爆釣じゃないですか!
ご一緒したかったな‥(^^)
たっきー
ふっふふふ:lol:
また行きましょーやm086m086m086
duakin
ちわっす^^
おお、またブラウン掛けてますね!
ロッドホルダーっていえば、最近はトーナメンターの
影響かプラノ1612だっけ?
あれにロッドホルダー付けたり、全塗装したりと、
カスタムボックスを作る人が増えてますね。
専用のパーツまであるくるあいだし。
まあ、プラノじゃなくてもいいけど、
たっきーさんのみたらカスタム魂が^^;
でも、自分はショルダーバックなんだよね(笑)。
たっきー
こんちあ~っすm104
釣具屋でもいろいろなロッドホルダー置いてましたよ。
プレッソの三脚みたいのも安いしいい感じでした。
自分は管釣りの時は、なんでも押し込むm168BOXなんで、コレに付けてみました。
なんだか針金曲げたのとか、自作してもよさそうですよねm248