オイル充填式カイロ

posted in: Bass 2008 | 0

080215
△▲画像クリック▲△
2008.02.15
冬の釣り[E:pisces]があんまりにも寒いので、こんなものを買ってみました。
Zippoオイルを使ったカイロです[E:flair] ドンキで 1,980
初めて使用する時は、内部の線スポンジに十分オイルがいきわたっていないためなかなか温かくならなかったけど、少し時間を置いてからやったら、うまく温かくなりました。
いま持ってますが、かなり温かいです。専用ケースに入れないと金属部分は熱いです[E:sweat01] 満タンだと24時間ぐらい持つそうなんで、明日の釣りに持っていてみますね。

0 Responses

  1. 京ちゃん

    これってさー、ハクキンカイロと何が違うンだべーって思ってたんだけどさー、要は燃料の部分がベンジンかジッポーオイルかの違いなのね[E:coldsweats01]
    子供の頃、本体の部分を母親のストッキングのダメになったヤツかなんかにくるんで使ってた記憶がうーっすらあるよ。[E:coldsweats01]
    おばーちゃんに「私がやるーっ」とか言って、やったのはいいけど、ベンジンこぼしてドボドボって[E:typhoon]
    それって、手がいつまでもすげー臭かったこと…とか、そういうつまんないことはよく覚えてたりするね。[E:bleah]

  2. たっきー

    ハクキンカイロ[E:sign02]
    ぐぐっる[E:typhoon]
    おおぉ[E:flair]まったく一緒だね[E:happy01]
    夕べはこれを抱えて寝たんで、オイラは「あんか」を思い出してました。
    かーちゃんが、豆炭を中につめ、タオルでぐるぐる巻きにして、布団の足元に入れてくれました。
    あったかかったよなぁ[E:happy02]

  3. 京ちゃん

    ハクキンカイロと全く同じっしょー。
    私も今回ググって知ったンだけど、「ハクキンカイロ」が正式名称なんだねー。
    子供の頃「白金カイロ(ハッキンカイロ)」って言ってたから、正しくはハクキンだって今回初めて知ったよ。勉強になりました。(^^)

  4. 京ちゃん

    それから、豆炭は家では使ったことないやー。
    子供の頃に行ったスキー場と田舎の遠縁の家でしか見たことないなー。
    我が家もおばーちゃん家も電器アンカと電器毛布でした。

  5. たっきー

    こんばんは。京ちゃん[E:delicious]
    うちも途中から電気あんかになったよ。
    ついでに掘りごたつも、練炭から電気に変わったなぁ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください