隣で釣るなちゅ~の ヽ(´~`;

posted in: Bass 2007, 山中湖 | 0

070716
△▲画像クリック▲△
2007.07.16
水温20℃ぐらい
お昼から子供と約束があったので、朝だけ山中湖へ。
今週は、たこぽちさん、TAKEさん、たれもんさん、つばめさんとご一緒してきました。


朝一にデニーズ前で皆さんと、ご挨拶。
TAKEさん、たれもんさん、つばめさんは、旭ヶ丘から
たこさんと僕は、そのままデニーズ前から銀行前をチェック。
シャローはコイやヘラのエッチの真っ最中で、超ムンムン!
最近、バド、G-DOG、ロットと朝一はトップをキャストしていますが、今日はなんとなくG-DOGをチョイス。
コイがバチャバチャやっていたドシャローで、雨でできたインレットを横切ったところ、ロッドに魚の感触。
やばい!コイのスレ(T_T)?
ネタとしてはおいしすぎるぅ~!
しかしリールを巻いてると、寄って来たのはバスでした!
ガリガリの38cmですが、超久々のG-DOGでの釣果!そしてG-DOGで釣った魚としては最大サイズ。サイズ以上にうれしい一本でした。
足元でコバスがこっちを見てたので、キャロを落とす。
一度アワセが早すぎてミスりましたが、もう一度落とすと、くわえて沖に向かって泳いでいきましたので、フッキング。
サンダース君、しかもウンチもらしてます…orz
その後、たこさんも僕もコバスがいつの間にか付いていた状態で、一本づつ釣りましたが、キャロですらほとんど沖のウィードに届かない状況でだめでした。
水はここが一番きれいでしたけどね。
旭ヶ丘の皆さんと合流。
TAKEさんの隣に入ったファーストキャストにアタリがありましたが、すっぽ抜け。
その後は永遠アタリなしσ( ̄∇ ̄;)
たれもんさん、つばめさん、TAKEさんとコバスが釣れ、今日はデカイのいないんだねぇ~という話で落ち着いたころ、TAKEさんが41cmを釣ってしまう。しかもなかなかの魚体。
こまっちゃうなぁ~(^~^;)
みんなで東電前に移動。
あたりの無いままランガンしていると、先行していたたれもんさんが、遠くで呼んでる。
すっかり油断してそばに行くと、「隣に人がいなくて寂しくてばらしちゃった」とおっしゃる。
「残念ですねぇ~。」「でもここは水がきれいですね。」なんて話をしてると、隣でヒット!
えっ(・_・;)
…うそでしょう?
たれもんさん!41cm?

どーーーして、隣に並んだ直後にあっさりと40アップを釣るんですかぁ???
。・゚゚ ‘゜(*/□\*) ‘゜゚゚・。 ウワァーン!!
この後、ボクの隣だけでは満足できなかったのか?
たれもんさんは、TAKEさんの隣にいって、すぐに42cm。
鬼のような人ですねぇ(^_^;)
僕とたこぽちさんは、そこから逃げるようにきらら前までランガンしますが、何も起きず。
10時になり時間切れでクルマに戻る途中、目のあったコバスが逃げたんで、逃げた方向にポチャっと投げるとコバス君が釣れて、オイラは終了でした。
台風の影響で水の量が増え、濁りも入り、今日はキャロの日ではありませんでしたね。
皆さん、楽しくも残酷な時間をありがとうございました。
また一緒に釣りをしましょう。
バス 4本
38cm G-DOG
コバス3本 キャロ…足元や回収途中でいつの間にか釣れてたんで、全然キャロっぽくないですが。。。