スソパ水族館

posted in: Bass 2005 | 0

051112_04
御殿場高原で球蹴りをしていましたが、太股の裏に痛みを感じたので、
仕方がなく球蹴りを早退し、すぐ側のスソパに釣りに行ってきました。


久しぶりのスソパ!最近深夜にTVCM(神奈川テレビ限定?)をやってたりするせいか?かなり混んでいました。
ミニ水族館を覗くと、イトウ君やレインボーにまざり、噂のタイガー君もいました。
釣れるといいなぁ(^^)
まずは下池からスタート。
こちらもそこそこ人はいたので、入りたいところから離れたところでスタート。
いろいろ試し、ときどきアタリもありますが、なかなかキャッチできません。
まわりも、たまぁ〜に釣れてる人がいますが、ほとんどがフライ。
ルアーを変え、たなを変え・・・暗くなってきたころ表層がにぎやかに。
表層でバチャっとでて、フッキング!
ロッドのバットにのせトラウト指導権を与えないようによせます。
しかしちょっと強引すぎたのか?バレました(・_;)
グローカラーのスプーンを引いてきてピックアップしようとした足下で、ガツンとあたり本日のファーストフィッシュをやっとゲット。開始から1時間ぐらいたっており、携帯カメラでは撮影できないくらい暗くなってしまいました。
この後もう1匹追加しましたが、入ったとこはライトもあたってなく、ルアー交換も大変だし、魚の反応もイマイチなので上の池に移動。
こちらも入りたいポイントには先行者(フライマン)がいたので、その隣に離れて入ります。
ここでも何種類かのルアーをチェンジしますが、いまいちです。
ひさびさにぐるぐるXにチェンジにしたところ、大ヒット!本日初めて3連発したので、買ってきたパンを食べながら休憩。
その後も他のルアーではイマイチですが、ぐるぐるX(しかも蛍光ピンク)だけは連続ヒット!
調子にのっていたらロスト・・・(;_;)
他のカラーのぐるぐるも試しますが、連発はしません。
すっかり人も少なくなり、上の池を3〜4人ぐらいで貸切。
ルアーをちょこちょこ変えて、単発ですが数をのばしました。
最後に柿色のスプーン(なんだっけかな?)のフォールで連続ヒット。
ピンポイントは渋くなったので、そのスプーンでラン&ガン
多少追加して終了となりました。
今日は先日教えていただいた、掛けてからのやりとりを凄く意識して練習したつもりでしたが、
5バラシぐらいありました。
特にイチバンいい引きで走り回ったヤツ(スレではなかった)をバラしたのは残念でしたが、
ひさびさのスソパで、元気なGOODサイズのトラウトを楽しめました。
暗くて魚種ははっきりしません(^^;)
レインボー&イワナ 18匹(35〜45cmぐらい)