△▲画像クリック△▲
しかたがなく、お昼までのちょっと間をココで時間潰そうと入ったポイントで、グッドサイズの見えバスを発見。
ぽんちゃんを呼んでしばらく姿を消したアタリを狙ってみますが、バイトがありません。
ココでぽんちゃんがネガカリ。とりあえず僕のロッド持っていてもらい、ネガカリを外します。無事にネガカリを外しロッドを交換しようとしたところ、しばらく「航空策略」を試したいとのことだったので、僕はこの日がシェイクダウンのぽんちゃんのおニューロッド「カリスマスティック」使わせてもらうことに。
ワームがちょっと曲がっていたので、ハリをキレイにセッティングし直してキャストしてると、となりのぽんちゃんが呼んでいる。行ってみるとまたネガカリしてしまい、そのネガカリの周りをバスがうろついてるとのこと。しばらく見ていると確かにさっきの見えバス君がウロウロしてる。糸が絡まないようにぽんちゃんにちょっと横に引っぱっていてもらいネガかっているポイントに、TAKEさんが熟成したミートヘッドのアンダーショットをキャスト。ステイしていると。ラインが「クッ!スー」と横に走ります。軽くアワセを入れると魚の確かな手応え、追いアワセを入れ引き寄せると、目の前をいままで見たことがない巨体が横に走ります。
(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゜))))彡
「デカイ!50あるかも」魚が強烈な引きで走りはじめますが、ドラグ調整があまくラインがスムーズにでなくてかなり焦りました。魚の動きにあわせ移動や膝を使い耐えながらドラグを調整。2度3度と近づいては強烈な反転を繰りかえしなんとか足下に魚が寄ってきました。ハンドランディングしようとした瞬間、右足がズリッっと滑り水の中に。その瞬間フックオフしてしまいましたが、強引に魚をキャッチ。ずっしとした重みが手に伝わります。
さっそく、しゅりちゃんがメジャーを出してくれたのでサイズを測ると、
「たっきーさんダメ!今日はまだ帰れない!2cm足りないよ」
鬼のような一言に大笑いしました(^^;)でも、うれしい自己記録更新です。山中湖で釣った47cmをうん年ぶりに更新しました。1cmですが、格別にうれしい!
自己記録となるグッドサイズのバスを釣ったのもメチャクチャうれしいのですが、そのことを自分のことのように喜んでくれるみんなの姿がさらにうれしさを増大させてくれました。写真を3枚も撮りリリース。
その後インレットのところで粘っていた、しゅりちゃんに待望のバイト。あわてて駆け寄ると強引に寄せ自らハンドランディング。41cmの立派なバスをキャッチです。カッチョ良い!!
しゅりちゃんが持つと更に大きく見えます。
さっき僕が釣った魚がいまだに同じ所をウロウロしていたらしく、ぽんちゃんと鮎さんが狙っていて一度はぽんちゃんが掛けたようですが、バラしてしまったようです。ネストを守ってるオスだったのかな?子育てがんばれよ〜!!
大興奮のまま昼ご飯を食べたましたが、雨が降ってきたので少し休憩。その後もしばらく振っていたので、雨宿りしながらできるコバスポイントへ戻ります。ココでは鮎さんもぎさんがキャッチ。僕は睡魔に襲われてきたので、X−RAPをぐりぐり巻いてみました。鮎さんもちょっとオネムなのか連続バラシをしてました。