3/21 ドラマは突然!

posted in: Bass 2005, 山中湖 | 0

050321
△▲画像クリック△▲
というわけで(^^;)、河口湖の年券を購入すべく山中湖>河口湖漁協>河口湖?の予定で出発!
メンバーは、TAKEさん、どんちゃん、M君です。


寝ないで支度をし、TAKEさん自宅近所のサンクスでTAKEさん、どんちゃん、M君と待ち合わせ。珍しく僕とどんちゃんが時間前に来たせいか、TAKEさんが少々遅れる。適当にダベってから出発。
思ったより日の出が早く、すっかり日が昇った頃に山中湖に到着。きくすいのおじさんに、「安くするからボートのれぇ〜ボートのれぇ〜」とだだをこねられるが、時間が短いからと漁業券のみ購入。
さっそくみんなで並んで入水・・・さみぃ〜(^^;)
とりあえず春はミノーでしょ!といことで、阿修羅なげる・・・何も起きず。ならばワームのステイでほっとけということで、アンダーショットのワッキー。目の前にオダみたいなのがしずんでるようですぐネガカリ。引っぱってるとワームだけとれて帰ってくる。ワームを変えキャスト。オダにちょっとかかるトコで、シェイク&ほっとけ・・・ネガカリでリーダごとラインブレイク(;_;)
その後もX−RAP、M−1、TDミノー等、ミノー各種とワームを交互にキャストするも何も起きませんでした。
あきらめて河口湖の年券を購入しにいきますかと、移動の準備をしていると、さっき百万回キャストした辺りでボートの人が釣れてます。
( ̄□ ̄;)がび〜ん!
後ろ髪を引かれながら河口湖を目指します。途中長池あたりの富士山が素晴らしく綺麗だったので、車を止めて観光客モードでまたり( ̄。 ̄;)
ここでTAKEさんの携帯に驚くべきNEWSが!
漁協が休みだと釣りボウさんからのメールです。しかも強風で釣りにならないとか。
情報ありがとうございます>釣りボウさん。
仕方がなく山中湖で討ち死にの決意!平野に戻ります。
どんちゃん、M君はさっき釣れていた辺りにはいり、TAKEさん朝食休憩。僕はワンドの奥の方にランガン。
奥に行けば行くほど足下がドロドロで沈む。気持ちも沈む。アシの辺りはコイたまり場で近づくとあわてて逃げまどうコイが足にタックル。ドカッ(o_o ;)
結局ワンド奥はダメそうなので、岬キャンプ場を歩いて抜け本湖方面へ。以外と風がやんでいて釣りやすい。目の前のブレイクにぶち込みしばらく粘る。粘る。粘る。。。。沈黙。
疲れたので元の場所に戻りみんなと合流。
「釣れました?」「ダメ(>_<)」
NBCだかの大会参加者か、ボートの方が時々釣れてるみたい。
もうだめかなぁ〜オカッパリはまだまだきつかったのかなと、あきらめムードが漂ったころ後ろでざわめきが。振り返るとM君がデッカイ魚ぶる下げてる(@o@:)おぉ〜!曰く「いつのまにか釣れてた」。みんであやかろうとワイワイ撮影。サイズは40cmちょうど。人の釣った魚がこんなにうれしいのってなかなかありません。
ヒットルアーはシャロークランク!
俄然ヒートアップしてみんなでクランク大会!僕もドロップ、ハレンチ、プレデター等を信じてキャスト。。。でもだめでした。終了〜。
山中湖まだまだ寒いし本当にキツイ!でも信じて投げれば40アップかも?!ナントしてもリベンジして、40アップを釣れるようにがんばりたいです!
つ〜かM君うらやましいぞ!初バス&初山中湖バスが40アップだなんて{{ (>_<;) }}
みなさん本当におつかれさまでした。特に帰りは大渋滞で運転大変だったと思います。いつも本当にありがとうございます。僕は2日間ほとんど寝てなかったため、爆睡しちゃいました。すみません。
帰りに釣り具屋によって、どんちゃん金ぴか!これで金ぴか三兄弟誕生!
みんなで並んで金ぴか「シャー」いわしましょう(-_-)/~~~~ °
結果 坊主